ブログ
グレーヘアーが流行っているって本当?婚活においては気を付けるべきポイント!
グレーヘアーはおしゃれな人の特権 グレーヘアー素敵ですね。 ただ、みんながグレーヘアーが似合うかは別な話です。 とくに婚活においては注意するべきポイントとなります。 グレーヘアーをしていいいのは、めちゃくちゃおしゃれな人 […]
穏やかな日々を得るための方法は?
70歳を越えた私の母。最近、「頑固になったなぁ」と感じる事が多々あります。 だからでしょうか。昔からとっても仲が良く喧嘩なんてしたことがないと言っていた姉妹とも最近会う度に喧嘩をして帰ってきます。 人間、加齢によって頑固 […]
全国の50~79歳の男女1000人に調査!およそ8割の人が「老後も配偶者と一緒に暮らしたい」
50歳からでも将来を共にする人を探しましょう 全国の50~79歳の男女1000人に調査をしたところ、およそ8割の人が「老後も配偶者と一緒に暮らしたい」と回答しました。また、およそ6割の人が「生まれ変わっても今の配偶者と結 […]
83歳の義父は風呂上りも清潔で矍鑠
義父は、夫のお姉さまと同居 夫の両親との関わりはそんなにありません。 基本的には、夫のお姉さまと同居しているため、安心している部分もあるからです。 そうはいっても、義父も80歳を超えています。 大きな病気はしていませんが […]
心身の健康には、信頼できる相手が側にいるかが重要!
先日、我が家もついに流行りの病魔に襲われて、主人が隔離生活を送る事になりました。 その間、私は子供3人をワンオペで世話をし、濃厚接触である私も外には出れずに結局2週間、引きこもりの生活を余技なくされました。 これが、本当 […]
池谷幸雄さん、50歳で3度目の結婚を告白!
50歳でも結婚できる人とできない人の差 池谷さん、いつまでも若々しくおられます。 50歳でも結婚できる人とできない人の差は、どこにあるのでしょうか? 池谷さんは、オリンピック選手ということもあり、現役を引退されても、体を […]
シビアな年金問題!だからこそ、力をあわせて!
あと数年で50歳を迎えますが、将来の資産形成や保険について見直しを行っています。 一般的には、厚生年金と国民年金が違うというのはご存知のことでしょう。 しかし、多く稼いでいれば年金が多くいただけるわけでもなく、年金には上 […]
「生きがい」があれば豊かなセカンドライフが過ごせる
あなたの生きがいは何ですか? 私の生きがいはやっぱり「家族」でした。 そしてそれと同時に、「人との関わり」があってこその「生きがい」だと思ったんです。 まだ仕事をしているうち、子育てをしているうち、は絶対に人との関わりが […]
ハルメク!50歳からの恋愛と婚活と結婚
50歳以上に絶大な人気を誇っている、ハルメク ハルメクってご存知ですか? ハルメクWeb ハルメクは、50歳以上の女性を対象に、生活の知恵や、生き方の知恵の情報提供をされています。 女性たちにとって、バイブルのような位置 […]
「とわ婚」ってどんなところ?シニア・大人婚活とは?
シニア婚活のイメージは? そもそも「シニア」とは何歳のことを指すのでしょうか。 「シニア」とは、「年長者・先輩・先住者・上官」や「高齢者」を意味します。 しかし、その年齢の定義はバラバラです・WHO「世界保健機構」では6 […]