「このまま一人で老後を迎えて大丈夫かな」「今からでも新しい出会いなんてあるの?」そんな不安や迷いを抱える60代女性も多いのではないでしょうか。
若い頃は仕事や家庭に追われて自分の時間を持つ余裕がなかった方でも、今だからこそ自分の幸せを考える時間ができたのではないでしょうか?
実は、60代だからこそ婚活を始めるメリットがたくさんあります。
老後を支え合えるパートナーを見つけたり、新しい趣味や出会いを楽しんだり、人生に新たな喜びを加える絶好のチャンスです。
この記事では、60代女性が婚活を考えるべき理由やおすすめの婚活方法をご紹介します。
あなたのこれからの人生をもっと充実させるヒントを一緒に見つけてみませんか?
なぜ今「婚活」?60代だからこそ婚活を考えるべき理由9選
一人で過ごす時間が増えたとき、「誰かと話したい」「楽しい時間を共有したい」と感じることもあるのではないでしょうか?
婚活は若い人だけのものと思いがちですが、実は60代だからこそ得られるメリットがたくさんあります。
ここでは、60代だからこそ婚活を考えるべき理由を9つご紹介します。
きっと、あなたの背中を押してくれるヒントが見つかるはずですよ。
- 老後を支え合えるパートナーが見つかるから
- 心身ともに健康でいられるから
- 生活にハリが出るから
- 経済的な安心感を得られるから
- 視野が広がり、自己成長につながるから
- 新しい人間関係や「縁」が広がるから
- 楽しみや目標が増え、日常が充実するから
- 安心して相談できる相手ができるから
- 第二の青春を楽しめるから
老後を支え合えるパートナーが見つかるから
年齢を重ねるにつれ、日常の中でふとした瞬間に「この先、一人で大丈夫かな?」と思うこともあるかもしれません。
そんなとき、支え合えるパートナーの存在は大きな安心感をもたらします。
一緒に生活するだけでなく、健康のことや将来の不安を共有し、力を合わせて乗り越えることができます。
また、お互いにサポートし合うことで単なる「老後のパートナー」ではなく、生涯の親友のような関係を築けるかもしれません。
心身ともに健康でいられるから
結婚やパートナーシップには、健康面でのポジティブな影響があることが多くの研究で示されています。
誰かと過ごすことで会話や笑顔が増え、心の健康が向上します。
また、相手を気遣うことで自然と体を動かす機会が増えたり、生活のリズムが整うことも。
孤独感を減らして充実した毎日を送るためにも、婚活を始めることは大きな一歩となるでしょう。
生活にハリが出るから
一人での生活は自分のペースで自由な反面、つい単調になりがちです。
パートナーがいることで毎日の小さな楽しみや予定が増え、自然と生活にハリが生まれます。
例えば、次のデートや旅行の計画を立てたり、一緒に料理を作ったりと、日々の暮らしが色鮮やかになるはずです。
人生の新たな目的や希望が見つかることで、気持ちも自然と前向きになれるでしょう。
経済的な安心感を得られるから
60代になると、年金や貯蓄だけでは将来への不安を完全に払拭できないこともあります。
国勢調査によると、60代の平均年収と平均年金受給額は以下のとおりです。
男性の平均年収 | およそ480万~520万円 |
女性の平均年収 | およそ360万~380万円 |
夫婦世帯の平均年金受給額 | 約22万円~23万円/月 |
単身世帯の平均年金受給額 | 約14万円~15万円/月 |
このように、最近の物価高のなか1人で生活を続けるよりも、パートナーと2人で生活を支え合った方が生活が安定することは間違いありません。
例えば、生活費を分担できるだけでなく、困ったときにお互いに支え合える存在がいることは大きな安心につながります。
「二人だからこそ実現できる暮らし」を目指してみるのも、婚活を考える理由の一つです。
視野が広がり、自己成長につながるから
婚活を始めることで、新しい出会いや経験を通じて視野が広がります。
異なる価値観や背景を持つ人々と関わることで、これまで気づかなかった自分の一面や、新たな興味を発見することもあるでしょう。
また、婚活に取り組むことで、相手に選ばれる自分になるための自己磨きが促され、自然と成長していけるのも魅力の一つです。
新しい人間関係や「縁」が広がるから
婚活は、単に結婚相手を見つける場ではありません。
そこから生まれる人間関係や「ご縁」は、あなたの人生をより豊かにしてくれるものです。
婚活の過程で出会った友人や知人が、さらに新しい出会いを運んでくれることもあるでしょう。
「婚活」をきっかけに広がる縁が、新しいコミュニティに繋がる可能性も秘めています。
楽しみや目標が増え、日常が充実するから
新しい出会いは、日常に小さな喜びや目標をもたらします。
「次のデートでどんな話をしよう」「一緒に旅行に行きたいな」といった期待感が日々の生活をより彩ります。
さらにお互いに趣味を共有したり、新しいことに挑戦したりすることで、毎日がワクワクするものに変わります。
充実した時間が増えると、心にも余裕が生まれますよ。
安心して相談できる相手ができるから
人生の中で困ったことや迷いが生じたときに、気軽に相談できる相手がいるのは大きな支えです。
親しい友人や家族とはまた違う距離感でお互いを深く理解し合える存在は、心に安らぎをもたらしてくれます。
自分のことを本当に分かってくれる人がそばにいるだけで、日々の安心感が格段に増すでしょう。
第二の青春を楽しめるから
60代からの婚活は、第二の青春を迎えるようなものです。
初めてのデートのドキドキ感や、新しい相手との発見の喜びを再び味わえるのは婚活ならではの魅力。
新たな恋愛が人生に活力を与え、若々しい気持ちを取り戻すきっかけにもなります。
このタイミングだからこそ、心から楽しめるパートナーシップを築いていきましょう。
60代の女性におすすめの婚活方法
婚活を始める上で一番大切なのは「どのように行動を起こすか」です。
婚活と一言で言っても、方法はさまざま。
そこで、ここでは60代の女性におすすめの婚活方法を紹介します。
それぞれの方法の特徴やメリットを知ることで、自分に合った婚活スタイルがきっと見つかるはずですよ。
- 結婚相談所に登録する
- 婚活イベントやパーティーに参加する
- 趣味や習い事を通じて出会う
- マッチングアプリを活用する
- 友人や知人に紹介してもらう
- 旅行や一人旅を通じて出会う
結婚相談所に登録する
結婚相談所は婚活の王道といえる方法です。
プロのアドバイザーがあなたの希望条件や性格をもとに最適なパートナーを紹介してくれるため、効率的に活動を進めることができます。
特に60代の婚活では、「価値観が合う」「老後を支え合える」といった深い部分でのマッチングが重要。
アドバイザーの客観的な視点やサポートは心強い味方となります。
また、結婚相談所には同じように真剣に結婚を考えている方が多く集まっているため、出会いの質が高いのも魅力です。
費用はかかりますがその分しっかりサポートを受けられるので、初めて婚活をする方には特におすすめです。
婚活イベントやパーティーに参加する
婚活イベントやパーティーは、楽しみながら気軽に出会いを探せる方法です。
最近では60代以上を対象にしたイベントも増えてきており、同世代の方と自然な雰囲気で会話を楽しめます。
例えば、おしゃれなレストランでのランチ会や趣味を通じた体験型イベントなど、形式もさまざま。
初対面の人と話すのが苦手な方でも、テーマが決まっているイベントなら話のきっかけが掴みやすいでしょう。
楽しい雰囲気の中で新しいご縁を見つけることができるかもしれません。
趣味や習い事を通じて出会う
趣味や習い事を通じての出会いは、自然体でのご縁が生まれやすいのが特徴です。
手芸や絵画、ゴルフ、英会話教室など、自分の好きなことを学びながら同じ趣味を持つ人との交流が広がります。
趣味を共有できると共通の話題も多くなり、会話が弾みやすいですよね。
また、趣味の場ではお互いがリラックスしているため、肩肘張らずに自分をアピールできるのも魅力です。
趣味を通じて出会った相手と深い信頼関係を築くことも夢ではありません。
マッチングアプリを活用する
最近では60代の利用者も増えているマッチングアプリ。
スマホやパソコンで簡単に登録でき、自分のペースで出会いを探せるのが魅力です。
プロフィールを充実させることで、同じように真剣に結婚を考えている方とつながるチャンスがあります。
注意したいのは、安全性。
信頼できるアプリを選び、最初はオンラインでじっくり相手を知ることが大切です。
気軽に始められる反面、自分の情報の取り扱いには十分注意しましょう。
友人や知人に紹介してもらう
周囲の人に協力を仰ぐのも有効な方法です。
長年の友人や信頼できる知人に相談することで、「実は知り合いに良い人がいるよ」という話が出てくることもあります。
特に、同世代のネットワークは強いため、一度相談してみる価値はあるでしょう。
友人や知人からの紹介は、相手の人柄や背景をあらかじめ知ることができる点でも安心感がありますよね。
旅行や一人旅を通じて出会う
旅先での出会いは、特別な思い出とともに素敵な縁を育むことができます。
最近では、シニア世代向けのグループ旅行やツアーが充実しており、旅を通じて新しい人との交流を楽しむことができます。
特に一人旅であれば自由度が高く、自分の興味のある場所で新しい出会いのきっかけが生まれることも。
旅行という非日常の中での出会いは、日常生活では気づけなかった自分の新たな一面を引き出してくれるかもしれません。
思い切って参加してみると、素敵なご縁が待っている可能性がありますよ。
婚活を成功させるために大切な心構えとは
婚活を成功させるために最も大切なことは、方法や手段以上に「心構え」です。
どんなに良い出会いのチャンスがあっても自分の心が整っていなければ、そのチャンスを最大限に活かすことはできません。
ここでは、婚活を成功させるために必要な5つの心構えを紹介します。
時にはうまくいかないこともあるかもしれませんが、心構えをしっかりと持つことで前向きに進む力が湧いてきますよ。
- 自分自身を大切にすること
- 失敗を恐れず前向きに取り組むこと
- 自分の軸をしっかりと持つこと
- 焦らず、時間をかけて出会いを楽しむこと
- 自分磨きを怠らないこと
自分自身を大切にすること
婚活の第一歩は、自分を大切にすることから始まります。
婚活中は、つい相手の希望や期待に合わせようとしてしまうことがありますが、無理をしてしまうと疲れてしまい、自分らしさを失ってしまう原因になるでしょう。
自分が心地よくいられる環境や、ありのままの自分を受け入れてくれる相手を見つけることが大切です。
失敗を恐れず前向きに取り組むこと
婚活では、失敗を恐れずに行動することが成功への鍵です。
時にはお見合いやデートがうまくいかないこともあるでしょう。
でも、それを「ダメだった」と落ち込むのではなく、「次に活かす経験ができた」と考えることが大切です。
自分の軸をしっかりと持つこと
婚活では、自分の軸をしっかり持つことが重要です。
自分の希望や価値観が曖昧だと、相手に振り回されてしまいがち。
「自分がどんな結婚生活を送りたいのか」「どんな相手となら幸せになれるのか」を具体的に考えてみましょう。
軸を持つことで、自分に合う人を見極める判断力が生まれ、無理のない婚活ができます。
焦らず、時間をかけて出会いを楽しむこと
婚活はマラソンのようなもの。
焦らず、時間をかけて進めることが成功への近道です。
すぐに結果を求めすぎると疲れてしまったり、相手をじっくり見極められなかったりすることがあります。
出会いを「楽しむ」という視点を持つことで、心にも余裕が生まれますよ。
自分磨きを怠らないこと
自分磨きは婚活中の大きな武器になります。
外見だけでなく内面の成長も含めて、自分をより魅力的にする努力を続けることが大切です。
例えば、健康のために運動を始めたり、新しい趣味を見つけたりするのも良い方法です。
また、「自分磨き」とは相手に見せるためだけのものではなく、自分自身が充実感を得られることも重要になります。
何かに打ち込んでいる人は輝いて見えるものです。自然体の自分で魅力を高めていくことで、理想の相手にもきっと出会えるでしょう。
まとめ:「婚活が上手くいかない…」と感じたら結婚相談所がおすすめ
婚活は時に悩んだり、壁にぶつかったりするものです。
自分一人で頑張っても、理想の相手と出会うのが難しいと感じることもあるでしょう。
そんなときは、専門の結婚相談所を頼るのがおすすめです。
私が運営する50歳以上の結婚相談所「とわ婚」では、60代から婚活を始めたい人向けに結婚のアドバイスも行っています。
プロのカウンセラーがあなたの魅力を引き出しながら、一人ひとりに合ったサポートをします。
効率よく理想のパートナーと出会える環境が整っているので、「婚活が苦しい」から「婚活が楽しい!」へと変わるはず。
まずは気軽に相談して、あなたにぴったりの婚活方法を見つけてみませんか?
貴女からのお問い合わせをお待ちしています。